面取り後の余った大根で
大根の皮を厚めに切って面取りするとき、
もったいないので、先にピーラーで薄く皮を剥いてから、外側を厚めに剥いて、千切りにして、塩こんぶを混ぜて浅漬けみたいにして食べたりするのですが、大根料理が続いてそれもちょっと飽き気味。。。
なんかおいしく食べる方法はないもんか・・・と考えていたら、
大根の千切りとわかめに市販の明太子ドレッシングをかけてよく食べていたのを思い出しました。
そういえば冷凍庫に安売りの時買っといた、
たらこのストックがあるゾ。
たらことマヨネーズと塩コショウと醤油をひとさし。
まぜまぜして、大根と戻したわかめを和えたら・・・
うん。これは結構イケます♪
明太子だとピリっとしてもっとおいしいかも。
で、市販の明太子ドレッシングにはどんなのが入ってるのかと調べてみたら、
魚醤とかアンチョビソースとかも入ってるんですね。へええ。
アンチョビが余ってるときに刻んで入れてみようかな。
こちらの記事もどうぞ