家計簿アプリAndroMoneyが使いやすい

AndroMoney という家計簿アプリの無料版を使っています。
使い始めて2年半が経とうとしています。
ちなみに私のスマホはAndroidです。
iPhone版もあるようなのですが、そちらの使い勝手はわかりません。

※AndroMoney公式サイト
→https://web.andromoney.com/?locale=ja

いろんな家計簿アプリがある中で決め手となったのは、項目を自由にカスタマイズできるところ。
AndroMoneyは、支出入の項目を自分で設定でき、さらにそれをまとめるカテゴリーも自由に設定できるのです。



家計を見直したいポイントって、人によって違うと思うんです。
美容にかける支出を見直したい人だったら、スキンケア用、メイクアップ用、ヘアケア用など、細かく設定したいかもしれないし、洋服にかける支出を見直したかったら、パーツによって細かく設定したいかもしれないし。
ちなみに、私は食費をもう少し引き締めたいので、食費のカテゴリは結構細かく設定しています。
(結果、お菓子を買いすぎていることが判明しました・・・
夫が甘党なので、ちょこちょこ買っていると結構な金額になっていました。)



支出入の項目だけではなく、現金、銀行、クレジットカードなど、アカウントも自由に設定できます。

支出のカテゴリごとに予算設定でき、オーバーしそうになったらお知らせしてくれたりもします。

グラフ機能もあります。特に円グラフが見やすいし、操作性も抜群です。

こんな風に使い勝手がいいので2年半も続けてこられました。
このアプリは本当におススメです。

ただ、最近データが増えすぎたのか、動作に時間がかかる事があります。
入力し終わった後の計算に時間がかかっているのかな?
私のスマホのスペックがしょぼいので、そのせいだとは思います。

ちなみに、2年半前に買った白ロムスマホに入れています。
まだ同じような値段で売っていました。
安いから結構需要あるのかな。
これにIIJmioのSIMカードを入れています。通信のみ月974円です。音声付きだと月額1600円(税抜)です。




追記(2016/6/11)
頻繁に容量不足の警告が出るようになり、アプリを随分減らしました。LINEのトークもバックアップを取ってから削除したりしました。
そろそろ限界かな・・・と思っているところです(> <)

追記(16/10/11)
買い替えました。快適です!
SIMフリースマホ Acer Liquid Z530 を買ってみた



こちらの記事もどうぞ

ABOUT ME

はじめまして。
加齢に怯える団塊ジュニアです。
同世代の夫と、推定年齢23歳のヒョウモントカゲモドキ(♂)と暮らしています。
調べたこと、試してみたことなどを備忘録を兼ねて書いています。
長い間更新していませんが、無料のドローソフトInkscapeのHow toサイトもやってます。