美容も健康も行き着くところは『血流改善』だ、と思い、自宅でお灸にチャレンジしてみようと思い立ったところ、これを見つけ、飛びつきました。
火を使うお灸は煙感知器が反応しそうで怖いけど、電子レンジで温められるなら気軽に使える♪
早速アマゾンで発注。すぐに届きました。

遠赤外線が出る鉱物と黄土が入っているらしいです。
岩盤浴で綺麗になった友人のせいで、『遠赤外線』と言われるだけで効きそうな感じがします。
おへその下には大きな血管がながれているのだそう。
実際に『へそ灸』というお灸の方法があるそうで、胃腸の働きが高める効果があるのだそうです。

電子レンジで30秒加熱して使います。
熱くなりすぎると、水玉模様のところに『キケン!キケン!』の文字が現れます。
その場合は消えるまで冷ましてから使うように、とのこと。

このふわふわの面をお腹に直接乗せます。

加熱は1日3回まで、再加熱は4時間以上空ける。
トータルで90回使えるのだそうです。
早速使ってみました。
じんわりとポカポカして、気持ちいい!気がついたら寝てました。
お腹だけではなく、腰とかに乗せてもよさそう。腰痛持ちの夫にも試してみようかと思います。効きそう!
こちらの記事もどうぞ
火を使うお灸は煙感知器が反応しそうで怖いけど、電子レンジで温められるなら気軽に使える♪
早速アマゾンで発注。すぐに届きました。
遠赤外線が出る鉱物と黄土が入っているらしいです。
岩盤浴で綺麗になった友人のせいで、『遠赤外線』と言われるだけで効きそうな感じがします。
おへその下には大きな血管がながれているのだそう。
実際に『へそ灸』というお灸の方法があるそうで、胃腸の働きが高める効果があるのだそうです。
電子レンジで30秒加熱して使います。
熱くなりすぎると、水玉模様のところに『キケン!キケン!』の文字が現れます。
その場合は消えるまで冷ましてから使うように、とのこと。
このふわふわの面をお腹に直接乗せます。
加熱は1日3回まで、再加熱は4時間以上空ける。
トータルで90回使えるのだそうです。
早速使ってみました。
じんわりとポカポカして、気持ちいい!気がついたら寝てました。
お腹だけではなく、腰とかに乗せてもよさそう。腰痛持ちの夫にも試してみようかと思います。効きそう!
Amazon.co.jpで詳細を見る
こちらの記事もどうぞ