11年前に無印で買った食卓用のペンダントライトが壊れてしまいました。
プルスイッチを引っ張ってもカチっと鳴らず、ON/OFFの切り替えができません。
ついさっきまで普通に使えていたのに、いきなり壊れるものなんですねえ。
せめてONの状態で壊れてくれれば壁のスイッチで切り替えられたのに…
スイッチ部分をこじ開けようにも開かず、買い換えることになりました。
まだまだきれいな状態なのにショック…
本当はゆっくり雑貨屋をまわって探したかったんですが、すぐに必要なので、ネットで物色することに。
今まで使っていたものが100W×2灯式だったので、同程度の明るさのものを探していたんですが、かわいいデザインのものは1灯式のものが多く、やっとみつけたのがこちら。
アマゾンにありました。
インターフォルムという神戸の輸入雑貨屋さんのものらしいです。
本当はこれがよかったんですが
1灯式でした。暗すぎたら困るのであきらめました。(追記:結局1灯で使っているのでこっちでも良かったかも)
ビンテージっぽい雰囲気がめちゃ気に入ったんですが。。
さっそくアマゾンで発注。
すぐに届きました♪丁寧に梱包されていました。

白熱電球付きだったけど、電気代節約のため電球色の電球型蛍光灯に変更。
ちなみにLED電球にも対応しているそうです。

釣ってみました。
ビンテージっぽい緑がいい感じ。
レトロな感じのお部屋だともっといい感じになりそうです。

ただ、シーリングカバーが付いていないので天井部分が剥き出しになってしまうのと、コードを束ねている部分を隠せないのがちょっと不満…(追記:シーリングカバーは後日買いました→こちら)
灯りを付けてみたのですが…
2灯だと眩しすぎました。
部屋全体を照らすにはこれぐらい必要だと思うのですが、テーブルをメインに照らすなら1灯で十分でした。
こんなことなら気に入っていた1灯式にすればよかったなー。
あと、うちの部屋には似合わなそうですが、こんなおしゃれな感じのもありました。
かわいい!
こちらの記事もどうぞ
プルスイッチを引っ張ってもカチっと鳴らず、ON/OFFの切り替えができません。
ついさっきまで普通に使えていたのに、いきなり壊れるものなんですねえ。
せめてONの状態で壊れてくれれば壁のスイッチで切り替えられたのに…
スイッチ部分をこじ開けようにも開かず、買い換えることになりました。
まだまだきれいな状態なのにショック…
本当はゆっくり雑貨屋をまわって探したかったんですが、すぐに必要なので、ネットで物色することに。
今まで使っていたものが100W×2灯式だったので、同程度の明るさのものを探していたんですが、かわいいデザインのものは1灯式のものが多く、やっとみつけたのがこちら。
アマゾンにありました。
インターフォルムという神戸の輸入雑貨屋さんのものらしいです。
本当はこれがよかったんですが
1灯式でした。暗すぎたら困るのであきらめました。(追記:結局1灯で使っているのでこっちでも良かったかも)
ビンテージっぽい雰囲気がめちゃ気に入ったんですが。。
さっそくアマゾンで発注。
すぐに届きました♪丁寧に梱包されていました。
白熱電球付きだったけど、電気代節約のため電球色の電球型蛍光灯に変更。
ちなみにLED電球にも対応しているそうです。
釣ってみました。
ビンテージっぽい緑がいい感じ。
レトロな感じのお部屋だともっといい感じになりそうです。

ただ、シーリングカバーが付いていないので天井部分が剥き出しになってしまうのと、コードを束ねている部分を隠せないのがちょっと不満…(追記:シーリングカバーは後日買いました→こちら)
灯りを付けてみたのですが…
2灯だと眩しすぎました。
部屋全体を照らすにはこれぐらい必要だと思うのですが、テーブルをメインに照らすなら1灯で十分でした。
こんなことなら気に入っていた1灯式にすればよかったなー。
あと、うちの部屋には似合わなそうですが、こんなおしゃれな感じのもありました。
かわいい!
こちらの記事もどうぞ