結局は、ひたすらクリーニングをかけて、プリンタヘッドを拭いて、ノズルチェックパターン印刷を繰り返しただけなんですが、一応書いてみます。
現在、ちょうど1年前に購入したCANONのIP2700という、3000円以下の激安プリンターを使っています。

※こちらは↑購入時の投稿の写真です。
昨年末年賀状を刷った後、一度詰め替えインクを補充しました。
その後はモノクロ印刷を月1~2回程度、カラー印刷はほとんどせず、月に1度はノズルチェックパターンを印刷しようと思いつつ、さぼってしまっていた結果、黄色が全く出なくなっていました。

あまりにきれいに何も出ないので、インクが無くなったのかなーと、詰め替えインクを補充してみてましたが、全く変化なし。
クリーニングをかけると、ようやく一筋のイエローが出現

もう一度クリーニングをかけると、やや線が太くなったものの、普通に使える状態には程遠いので、強力クリーニングを2回実行。が・・・まだまだ程遠い状態・・・

カートリッジを取り外し、水で濡らしたティッシュと綿棒でプリンタヘッドを拭いてみると・・・
2段目のイエローが太くなった!

さらにクリーニングすると、シアンが突然全く出なくなりました。
プリンタヘッドを拭いた時シアンが大量に出たので、きっとなくなったんだろうと気にせず、イエローに集中していましたが、クリーニング&拭き取りをしてもほとんど変化がなくなってきたので、もはやこれまでか・・・と、この日は一旦終了。

互換カートリッジを買ってみようか・・・いや、でもこれから年賀状もあることだし純正の方が安心かな・・・でも純正カートリッジ買うなら本体買い換えた方が安いな・・・でもたった1年でプリンターごと買い換えるのはなんか納得できないな・・・と悶々としたまま翌日・・・
試しにノズルチェックしてみると、なんとイエローのインクの量が増えていた!なぜ!

これはいけるのかも・・・と、プリンタヘッドを拭く&クリーニングを繰り返すとここまで復活。

もう一息!
ということで、シアンのインクを補充して、クリーニングをしてチェックしてみると・・・
イエローは復活したのにシアンが出なくなってしまいました・・・
もう一度ノズルチェックをしたみましたが結果はほぼ変わらず・・・
せっかくイエローが復活したというのに!

途方に暮れていると、こちら(→http://www.ecoink.jp/fs/ecoink/c/ys)のサイトに、BC-311のインクが出ない時の対処法として、「インク補充口に爪楊枝を挿す」というのが載っていたので、挿してみて、その後プリンタヘッドを拭く&クリーニング×2回で・・・
復活!全色復活しました!長かった!

良かったです。まだしばらく使えそうです。
これからは週1回は何かしらカラー印刷することにしました。
けど肝心の年賀状印刷の途中でインクトラブル発生しそうで怖いなー・・・
こちらの記事もどうぞ
現在、ちょうど1年前に購入したCANONのIP2700という、3000円以下の激安プリンターを使っています。
※こちらは↑購入時の投稿の写真です。
昨年末年賀状を刷った後、一度詰め替えインクを補充しました。
その後はモノクロ印刷を月1~2回程度、カラー印刷はほとんどせず、月に1度はノズルチェックパターンを印刷しようと思いつつ、さぼってしまっていた結果、黄色が全く出なくなっていました。
あまりにきれいに何も出ないので、インクが無くなったのかなーと、詰め替えインクを補充してみてましたが、全く変化なし。
クリーニングをかけると、ようやく一筋のイエローが出現
もう一度クリーニングをかけると、やや線が太くなったものの、普通に使える状態には程遠いので、強力クリーニングを2回実行。が・・・まだまだ程遠い状態・・・
カートリッジを取り外し、水で濡らしたティッシュと綿棒でプリンタヘッドを拭いてみると・・・
2段目のイエローが太くなった!
さらにクリーニングすると、シアンが突然全く出なくなりました。
プリンタヘッドを拭いた時シアンが大量に出たので、きっとなくなったんだろうと気にせず、イエローに集中していましたが、クリーニング&拭き取りをしてもほとんど変化がなくなってきたので、もはやこれまでか・・・と、この日は一旦終了。
互換カートリッジを買ってみようか・・・いや、でもこれから年賀状もあることだし純正の方が安心かな・・・でも純正カートリッジ買うなら本体買い換えた方が安いな・・・でもたった1年でプリンターごと買い換えるのはなんか納得できないな・・・と悶々としたまま翌日・・・
試しにノズルチェックしてみると、なんとイエローのインクの量が増えていた!なぜ!
これはいけるのかも・・・と、プリンタヘッドを拭く&クリーニングを繰り返すとここまで復活。
もう一息!
ということで、シアンのインクを補充して、クリーニングをしてチェックしてみると・・・
イエローは復活したのにシアンが出なくなってしまいました・・・
もう一度ノズルチェックをしたみましたが結果はほぼ変わらず・・・
せっかくイエローが復活したというのに!
途方に暮れていると、こちら(→http://www.ecoink.jp/fs/ecoink/c/ys)のサイトに、BC-311のインクが出ない時の対処法として、「インク補充口に爪楊枝を挿す」というのが載っていたので、挿してみて、その後プリンタヘッドを拭く&クリーニング×2回で・・・
復活!全色復活しました!長かった!
良かったです。まだしばらく使えそうです。
これからは週1回は何かしらカラー印刷することにしました。
けど肝心の年賀状印刷の途中でインクトラブル発生しそうで怖いなー・・・
こちらの記事もどうぞ