鉄製の炒め鍋と18cmの小さなフライパンを持っていて、とても使い勝手がいいので、大き目のフライパンもほしいな、と思いつつなかなか買えずにいたのですが、先日友人から頂いたお祝い返しのギフトカタログにぴったりのものが載っていたので、大喜びで即注文しました。

匠シリーズのマグマプレート フライパン24cmです。
匠シリーズは新潟県燕市にある日本洋食器さんという会社のブランドです。
公式ページを覗いてみると、掲示板があり、そこから気軽に質問ができるようになっていました。対応が素晴らしいです。
(公式ページ:匠JAPAN鉄鍋シリーズ|日本洋食器株式会社)
商品はこれです。
昨年末に届き、週1~2回の使用で3カ月経ちました。
すごく良いです。使う前にしっかり加熱すれば全然焦げ付きません。高温に耐えられるのでバシッと焼けます。
表面が凹凸になっているので熱伝導性が良いらしいです。確かに食材の中の方まで早く焼ける気がします。

商品の説明に、使用開始までの錆防止として薄くシリコン塗装してあると書いてあったので、それが全部剥げてしまったら焦げ付くようになるのかも、と思っていたのですが、心配ありませんでした。
ちなみに、初めて使う際の油ならしは、説明書に書いてある通りの方法でやりました。
こちらは先日作ったお肉のチーズ巻き。
チーズが流出してしまったのですが、こびりつかずにペロッと剥がれてくれました。

こちらは昨日のハンバーグ。いい感じにバシッと焼けました。

鉄製のフライパンは、使うたびに劣化していくテフロンと逆に、使うたびに育っていく感じがいいです。
こちらは3年前にお弁当用に買った18cmの鉄のフライパン。(記事はこちら)

ほぼ毎日使っているので立派に育ちました。

使用後のお手入れは、ヤシの実洗剤を薄めたもの(素手で洗い物をする時用に置いています)を硬めのスポンジに少しだけ付けてしゃーっと撫でるように洗ってから水気を拭いて、数十秒間火にかけて水気を飛ばしたら終わりです。もう油を塗ったりしなくても錆びることはありません。(というか、まだ一度も錆びたことがありません)一生使えそうです。
このサイズは結構使い勝手が良く、お弁当以外にも、少量の炒め物をしたい時に気軽に使えて便利です。大活躍です。
散々鉄製のフライパンを持ち上げた後ですが、テフロンを排除した訳ではありません。炒飯や焼きそば、焼きうどんなどは、鉄製のフライパンだと油をたっぷり引かないとくっつきやすいのでテフロンの方が安心です。同じ理由で卵焼きもティファール製を使っています。
こちらの記事もどうぞ
匠シリーズのマグマプレート フライパン24cmです。
匠シリーズは新潟県燕市にある日本洋食器さんという会社のブランドです。
公式ページを覗いてみると、掲示板があり、そこから気軽に質問ができるようになっていました。対応が素晴らしいです。
(公式ページ:匠JAPAN鉄鍋シリーズ|日本洋食器株式会社)
商品はこれです。
昨年末に届き、週1~2回の使用で3カ月経ちました。
すごく良いです。使う前にしっかり加熱すれば全然焦げ付きません。高温に耐えられるのでバシッと焼けます。
表面が凹凸になっているので熱伝導性が良いらしいです。確かに食材の中の方まで早く焼ける気がします。
商品の説明に、使用開始までの錆防止として薄くシリコン塗装してあると書いてあったので、それが全部剥げてしまったら焦げ付くようになるのかも、と思っていたのですが、心配ありませんでした。
ちなみに、初めて使う際の油ならしは、説明書に書いてある通りの方法でやりました。
こちらは先日作ったお肉のチーズ巻き。
チーズが流出してしまったのですが、こびりつかずにペロッと剥がれてくれました。
こちらは昨日のハンバーグ。いい感じにバシッと焼けました。
鉄製のフライパンは、使うたびに劣化していくテフロンと逆に、使うたびに育っていく感じがいいです。
こちらは3年前にお弁当用に買った18cmの鉄のフライパン。(記事はこちら)
ほぼ毎日使っているので立派に育ちました。
使用後のお手入れは、ヤシの実洗剤を薄めたもの(素手で洗い物をする時用に置いています)を硬めのスポンジに少しだけ付けてしゃーっと撫でるように洗ってから水気を拭いて、数十秒間火にかけて水気を飛ばしたら終わりです。もう油を塗ったりしなくても錆びることはありません。(というか、まだ一度も錆びたことがありません)一生使えそうです。
このサイズは結構使い勝手が良く、お弁当以外にも、少量の炒め物をしたい時に気軽に使えて便利です。大活躍です。
散々鉄製のフライパンを持ち上げた後ですが、テフロンを排除した訳ではありません。炒飯や焼きそば、焼きうどんなどは、鉄製のフライパンだと油をたっぷり引かないとくっつきやすいのでテフロンの方が安心です。同じ理由で卵焼きもティファール製を使っています。
こちらの記事もどうぞ