- スポンジだけ取り換えできるボトル洗い
- 手軽に食材を蒸せるフリーサイズの万能蒸し器
- スダチもカボスもスパッと擦れるベジクラの薬味おろし器
- ツインバードのコンベクションオーブンは6年目に突入
- ティファールの電気ケトルから水が漏れるようになった
- auSTARでラッセルホブスのコーヒーグラインダーをゲット
- 鉄製のフライパン3つめ 匠JAPAN鉄鍋シリーズのマグマプレート
- おだしをレンジで簡単にとれる優秀アイテム
- 白身と黄身を手早く混ぜることができるスティックが地味に便利
- お弁当の汁漏れ対策にもビドフィックス
- 粉末を定量ずつ出せるポット
- ハリオのフィルターインボトル
- ペットボトル菜園日記(サラダレタスミックス5)2017年春
- 鉄のフライパンのその後
オークスのもっと切りたくなる バター カッター(LS1516)を購入
- ツインバードのコンベクションオーブンを買ってみた
食べにくいバーガーやサンドにはバーガー袋
食品用シリカ(乾燥剤)を再生してみた
カロリーオフのためひき肉を自分で作る
スコーンはフードプロセッサーを使うとラクに作れる
ティファールの卵焼き器(エッグロースター)が意外に長持ちした
食品用乾燥剤(シリカゲル)なる便利なもの
カスピラボのお下がりをもらってきた
セリアの袋止めクリップ
テフロンのフライパンにはタイガークラウンのシリコンゴムヘラ
鉄のフライパンはえらい
キッチンエコスタンドが地味に便利
オーブン料理のレシピ本を買った
- 噂のマリーゴールドを使ってみた(手荒れ対策)
●リペア&メンテナンス
●美容と健康
●Inkscape
ABOUT ME
はじめまして。
加齢に怯える団塊ジュニアです。
同世代の夫と、推定年齢23歳のヒョウモントカゲモドキ(♂)と暮らしています。
調べたこと、試してみたことなどを備忘録を兼ねて書いています。
長い間更新していませんが、無料のドローソフトInkscapeのHow toサイトもやってます。
加齢に怯える団塊ジュニアです。
同世代の夫と、推定年齢23歳のヒョウモントカゲモドキ(♂)と暮らしています。
調べたこと、試してみたことなどを備忘録を兼ねて書いています。
長い間更新していませんが、無料のドローソフトInkscapeのHow toサイトもやってます。